西山本門寺(2005年11月26日のようす)前半

富士郡芝川町にある西山本門寺に行ってきました。

かつて朝廷から下馬札を許されたこともある由緒あるお寺なのだそうですが、
そういったことに私はあまり頓着がありません♪

織田信長の首塚もあるのだそうですが、すっかり見逃してしまいました。




そんな私ですが、とりあえず入口の黒門は撮ってみました。

コスモスが咲き残っていなければ撮り逃していたことでしょう。




そう…このレポのテーマは「お寺と紅葉」…と次ページの「大イチョウ」です。

この日の他の写真は、ブログ(2005.11.29〜7日ほど)に掲載しますので、よろしければご覧ください。




やっぱり私の日本人なのでしょうか。

お寺の風景が心になじんだりします。

この鐘は何?
…と思って調べてみたのですが、風鐸(ふうたく)というもののようです。




赤い紅葉もいいのですが、橙や黄、緑の葉が混じっているのも、ちょっとさわやかな感じでいいものですね。




この場所の紅葉が一番大きかったですが、山の紅葉と比べると、かなりこじんまりしています。

それでも撮れるのはお寺効果なのでしょうね。




西山本門寺(2005年11月26日のようす)後半へ

前半 後半へ

秋に咲く花にもどる

ちょっとおでかけにもどる

トップページへ

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送